2007年11月07日
講座スケジュール


第1回 PINGを飛ばそう!

だから初期設定の送信先だけではなくて、第1回講座の送信先をてんこもりブログの管理画面から、PING先の設定の欄にコピペするタコ。
コメント欄にも送信先をみんなが教えてくれているので、忘れないタコよ。」
第2回 RSS更新情報の登録

RSSって何?とか難しく考える必要はないタコ。詳しく知りたいなら、ウィキペディアのRSSについての項目でも見るタコ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/RSS
登録できる先を幾つか記事に書いているので、一度に全て出来なければ一日一つずつでもいいタコよ。」
第3回 トラックバックを活用しよう!

このトラックバックを有効に活用することで、自分のホームページのことを知ってもらえる機会が増えたり、新しいコミュニケーションが生まれる可能性があるタコ。
てんこもりブログには通常のブログ記事へのトラックバックだけでなく、カレンダーへのトラックバックや地図へのトラックバックも用意されているタコ。よく使い込んでいる人はフォトラバも使ったことがあると思うタコ。
一度、フォトラバを活用するタコよ。」
第4回 検索エンジンに登録しよう!

検索エンジンには、ロボット型検索エンジンとディレクトリ型検索エンジンがあるってことは教えたタコね。
その検索エンジンに登録することで、より多くの方々がブログを見に来る可能性がアップするタコよ。
その登録先は、記事に書いてあるので確認して登録するタコね。」
第5回 現状を知ろう アクセス解析の設置!


てんこもり内でも多くの方々が、サイドバーにいろんなブログパーツを表示しているので、予習として見ておいて欲しいタコ。
てんこもり君も、みんなも分からないところや聞きたいことはどんどん言って欲しいタコ。
だから、気軽にコメント入れて欲しいタコ。 それではまた金曜日タコ~。」
Posted by てんこもりん at 12:00│Comments(0)